岩瀬牧場
(鏡石町)
2024年度フォトコンテスト 優秀賞

作品詳細はこちら

岩瀬牧場は、1876年に明治天皇が第一回東北巡幸で立ち寄った際、周辺の原野を開墾するよう命じたのが設立のきっかけと言われる、日本最古の国営式牧場です。唱歌「牧場の朝」のモデルとしても知られ、豊かな自然の中で生乳などの畜産が行われてきました。現在は、季節の花々や農作物収穫、動物とのふれあいが楽しめる観光牧場として県民に親しまれています。

鏡石町桜町